FAQ

よくある質問

グローバルピッグファームの採用に関するよくある質問を掲載しています。

新卒採用について

  • 応募するにはどうしたら良いですか?

    リクナビ2026」よりエントリーをお願いします。 現在インターンシップ情報を掲載しています。

  • 農場や施設の見学はできますか?

    見学可能です。リクナビ2026よりご連絡ください。

  • 学部卒など、応募に関する制限はありますか?

    育成管理職、総合職に関しては、制限はございません。獣医師は獣医師免許を取得見込みの方が応募条件となります。

  • 養豚について学んでいなくても農場で働けますか?

    未経験から入社して活躍している方も多くいます。
    入社後は1からお教えしますのでご安心ください。

  • 入社時に必要な資格はありますか?

    運転免許をご準備ください。(AT限定可)
    これから取得される方で、農場勤務の方はMT免許取得をおすすめします。

  • 職種ごとの勤務地を教えてください。

    育成管理職…福島県/栃木県/群馬県/山形県
    獣医師…群馬県
    総合職(製造)…山形県/群馬県
    総合職…群馬県

キャリア採用について

  • 応募するにはどうしたら良いですか?

    キャリア採用情報」ページのエントリーフォームよりご応募お願いします。

  • 提出書類は何がありますか?

    履歴書と職務経歴書をエントリーフォームに添付してください。

  • 未経験・異業種からでも応募可能ですか?

    応募可能です。未経験・異業種から入社して活躍している社員が多くいます。
    先輩社員が丁寧に指導しますので、ぜひご応募ください。

  • 内定後は、いつから働けますか?

    状況に応じて個別に調整を行っています。

  • 試用期間はありますか?

    試用期間は3ヶ月~12ヶ月です。職種や雇用条件により異なります。

  • 勤務地の希望は出せますか?

    職種により異なりますが、ご希望をお伺いし、本人の適正と合わせて内定時に配属先を決定いたします。

仕事について

  • 配属先はいつ頃、どのように決定されますか?

    本人の希望と適性を考慮し、内定時に決定いたします。

  • 転勤はありますか?

    ほとんどありませんが、可能性はございます。ただ基本的には事前に本人確認の上で決定しますので、意図しない急な転勤はありません。

  • 社宅や寮はありますか?

    自宅から通勤困難な方向けの借上げ社宅制度があります。自己負担ありで最大4年間利用できます。

  • 出産後に復職した事例はありますか?

    産休、育休を取得後に復職し、時短勤務をしている社員がいます。
    ライフスタイルの変化によって働き方を変えたいという方にも臨機応変に対応できる環境を整えています。

採用に関するお問い合わせ

CONTACT

採用に関するご質問などは
下記からお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0279-52-3753

受付/9:00~17:00 定休日/土・日・祝祭日

メールでのお問い合わせはこちら

ENTRY

エントリー

あなたのその「情熱」を
グローバルピッグファームで。